写真豆知識

写真に関する話題から、カメラ、撮影機材、デジタル機器、ソフトウェアなどの最新情報をレポートします。

オリンパス・デジタル一眼カメラ 使用レポート(ハイレゾショット編)

2016年6月27日、JPS会員限定で数十名のJPS会員の参加し、「カメラメーカー技術者と話そう!オリンパス(株)編」(主催:公益社団法人日本写真家協会 企画委員会)と題された意見懇談会が同社施設内にて開催されました。

PENTAX FILM DUPLICATOR 4×5 試用レポート

フィルムのアーカイブ化にスキャナーでなくデジタルカメラを使うという発想が新鮮で、今回4×5判以下のフィルムサイズに対応できるものの試作が進行中という話を聞き、試作機の試用と開発に至った経緯等を伺いました。

360°全天球カメラ RICOH THETA レポート

360°パノラマの写真や動画をは最近は多く目にするようになってきています。この360°パノラマ写真を作るのは、前後左右上下と何枚も角度を変えてを撮影するための機材とその画像を合成する専用ソフトや技術的なノウハウも必要で大変な作業となります。

サンディスクに訊く プロ写真家が使うメモリーカードの豆知識 第2回

サンディスクに訊く プロ写真家が使うメモリーカードの豆知識 第2回の今回は、カードラベルの見方、カードを選ぶポイントついて取り上げます。

サンディスクに訊く プロ写真家が使うメモリーカードの豆知識 第1回

デジタルカメラが普及してカメラの持つ記録性を支えるフィルムはメモリーカードへと代わりました。フォトグラファーが安心して使えるメモリーカードの種類はフィルムの種類よりも多く形は同じでも、その性能はかなり違っています。