イベント・セミナー
日本写真家協会では著作権や契約、肖像権など写真ビジネスに関するもの、新しく開発された製品やデジタル技術に関するもの、来日外国人写真家との交歓などさまざまなセミナーや研究会を開催しています。
![](https://www.jps.gr.jp/wp-content/uploads/2019/10/ueno_yoshihiro-90x90.jpg)
JPS著作権研究会「もっと知りたい写真著作権」開催決定!
2019年度第1回JPS著作権研究会の開催が決定しましたので、お知らせいたします。 今回は、元大手出版社の編集者として長年「写真を使う側」「活用する側」で活躍なさってきた上野善弘さんをお招きして、編集者の立場から考察した […]
![](https://www.jps.gr.jp/wp-content/uploads/2019/09/photoforum_a-90x90.jpg)
第13回JPSフォトフォーラム開催のお知らせ(11月17日)
第13回JPSフォトフォーラム 11月17日(日) 有楽町朝日ホール 「撮るべき、時代。」 日常をスマートフォンで反射的にシャッターを押す現代。誰でも写真を撮り、SNSで瞬時に伝える時代。だからこそ写真家は、何を、なぜ、 […]
2019JPS展関西展開催とイベントのお知らせ
◆ 2019JPS展関西展 会場:京都市美術館別館 https://kyotocity-kyocera.museum/ 会期:2019年7月30日(火)〜8月4日(日) 時間:9:00〜17:00(入場は16:30まで) […]
2019年新入会員展「私の仕事」開催のお知らせ(7月11日~)
公益社団法人 日本写真家協会(会長 野町 和嘉)は、現在プロ写真家1,489名を擁し、種々の活動を行っておりますが、その事業の一環である、恒例のJPS2019年新入会員展「私の仕事」を開催いたします。今年入会した様々な分 […]
![](https://www.jps.gr.jp/wp-content/uploads/2019/04/image2-90x90.png)
技術研究会「Photoshop・Lightroom・Bridge―Adobe担当者に聞く新機能とQ&A―」開催のお知らせ 5/14
公益社団法人日本写真家協会 平成31年度 第1回技術研究会のお知らせ フォトショップ・ライトルーム・ブリッジ―Adobe担当者に聞く新機能とQ&A― 毎年のようにバージョンアップしていくフォトショップ、ライトルー […]
![](https://www.jps.gr.jp/wp-content/uploads/2019/01/maruyama-yuzo-90x90.jpg)
page2019 セミナー「写真フィルムのデジタルアーカイブ」開催のお知らせ 2/6
page2019オープンイベント「日本写真保存センター」セミナー 写真フィルムのデジタルアーカイブ―デジタル化による利用・検索の可能性― 写真術の発明によって情報伝達の技術が急速に進みました。景観や日々の暮らし、風俗から […]
![](https://www.jps.gr.jp/wp-content/uploads/2019/01/DSC7557-90x90.jpg)
著作権研究会(関西)「インターネット上の著作権侵害」~その実態と対処法および問題点~開催のお知らせ 2/8
平成30年度 第3回著作権研究会(関西) 「インターネット上の著作権侵害」~その実態と対処法および問題点~ インターネット上の写真画像の不正使用は、写真家にとって由々しき問題ですが、未だ有効な手段を見出せません。しかし画 […]
![](https://www.jps.gr.jp/wp-content/uploads/2018/12/20190116-90x90.png)
国際交流セミナー(関西)「キョウトグラフィーに見る写真家の国際交流」開催のお知らせ 2019/1/16
公益社団法人日本写真家協会 平成30年度第3回国際交流セミナー(関西) 「キョウトグラフィーに見る写真家の国際交流」開催のお知らせ 昨今のボーダレス化で、写真家も国際化が叫ばれる中、国際写真祭に注目が集まってます。 今回 […]
技術研究会 (関西 )「フォトショップの新機能とライトルームの使い方セミナー」開催のお知らせ(12月18日)
平成30年度 第3回技術研究会(関西) 「フォトショップの新機能とライトルームの使い方セミナー」 ~写真家の為の作業短縮化講座~ 毎年のようにバージョンアップしていく、フォトショップとライトルーム。しかし、関西ではフォト […]
![](https://www.jps.gr.jp/wp-content/uploads/2018/10/shinohara_room-90x90.jpg)
技術研究会「ギャラリーディレクターが語る写真展示の基本」開催のお知らせ(12月5日)
多くの写真家が個展を開催しています。展示について写真の大学・専門学校等で学んだ方も多いと思います。しかし友人知人から教わった方や、我流の方も多いという声があります。そこで展示の基本についてギャラリーの方に話を聞く機会を設ける事に致しました。